2020/05/04
本当に繋がるの??ポケットWiFiでChromecastを接続してみた

スポンサー
一人暮らしする友達がポケットWiFiでクロームキャストを見たいって言っているんだけど・・・
それってできるの?
う~んできるかどうか分からないけど・・・
お友達の為に検証してみますか!
また妻の為にクロームキャストを使った検証作業がはじまるのでした。
この記事では、ポケットWiFiを使ってクロームキャストが使えるかどうかを解説してみたいと思います。
ポケットWiFiを使ってクロームキャストを接続したい方は、ぜひこの記事をお読みになっていただき参考にしてください!!
検証機器の紹介!
今回私が検証で使った機器はこちらです。
そしてテレビの代わりに使ったパソコンモニター
私が作業中、リビングで妻がずっとテレビを見ていましたので、今回の検証作業ではパソコンモニターをテレビの代わりに使いました。
AUのデータ通信端末の場合(UQWiMAX)
まずはこの機種でクロームキャストが繋がるかどうかを試してみました。
結果・・・
接続できました。
流石ね!
負荷をかけてみる
クロームキャストをつないだまま、他のスマホでも動画が見れるかどうか試してみました。
我が家には使っていないスマホが3台あります。
それをフル活用してみました。
その結果・・・
繋がりました!
それも止まることなく綺麗に動画が見れました。
動画でも今回の検証状況を見ることができます。
よければこの動画をご覧ください。
UQWiMAXのポケットWiFiを検討してみたい場合は、下のバナーをタップまたはクリックしてみてください。
DTVチャンネルも見れる
今回はYouTubeの他にもDTVチャンネルの番組がクロームキャストで見れるかどうか検証してみました。
こちらもスムーズに見ることができました。
データ通信機器を使って見れるのかどうかスゴク気になっていましたが、無事に見れました。
ドコモ以外の方でも契約できる、dTVチャンネルについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
ソフトバンク、ワイモバイルのポケットWiFiの場合
ソフトバンク、ワイモバイルのポケットWiFiの場合はどうか?
接続してみました。
別々で検証しないと意味なくない?
ポケットWiFiも同じ機種である場合もあるし・・・
いつものようにスマホを使って接続しているとこのようなメッセージが出ました。
この場合、ポケットWiFiの設定が必要になります。
今回はレンタルしたポケットWiFiということもあり、設定を変更することはやめました。
まぁお友達がポケットWiFiの設定を変更すればいいんじゃないかな・・・
一応クロームキャストとインターネットは繋がっているようですが、スマホからクロームキャストに向かって操作することはできませんでした。
スマホ単体で見れるかどうか?
スマホ単体では動画を見ることができました。
またいつものように3台のスマホを使って動画を見ましたが、特に途切れることも無くUQWiMAXと同様きれいに動画が流れることも確認できました。
こちらも検証状況を動画にしてみました。
DTVチャンネルは見れるか?
AUのポケットWiFiと同様、クロームキャストでDTVチャンネルを見れるかどうかやってみました。
結果は・・・
やはりできませんでした。
YouTubeでもキャストアイコンが表示されなかったので、DTVチャンネルでも同じでした。
UQWiMAXホームルーターの場合
今回は特別にUQWiMAXのホームルーターを使ってクロームキャストを接続してみました。
結果は・・・
無事繋がりました。
UQWiMAXの電波は今回紹介したAUのポケットWiFiと同じ電波を使っていますので、繋がって当然と言えばそれまでですが・・・
負荷をかけてみる
こちらも複数台のスマホで動画を見てみました。
結果は・・・
途中動画が止まることがありましたが、それは最初だけでした。
その後何度もつなげて確認しました、最後までスムーズに見ることができました。
これに関しては、ポケットWiFiでも同じ現象になると思われます。
DTVチャンネルは見れるか?
UQWiMAXのホームルーターでDTVチャンネルが見れるかどうか?
確認してました。
きちんとクロームキャストを使って見ることができました。
もし契約する場合は、制限ありよりも無制限の方がよい?
今回それほどポケットWiFiをつなげて動画を見ませんでしたが、それでも一日でかなりの通信量を使っていました。
もしポケットWiFiでクロームキャストを視聴される場合は、無制限の契約にした方がよさそうです。
ポケットWiFiがよいか?それともホームルーターがよいか?
今回の検証結果では、体感的にはポケットWiFiもホームルーターもそれほど変わらない速度が出ていました。
後日、UQコミュニケーションズの方をお話ししましたが、家族でお使いの場合はポケットWiFiよりもホームルーターをオススメしているようです。
理由は筐体が大きい分、ポケットWiFiよりも電波を受信しやすいようです。
そんなの勧められないわよ
ポケットWiFiの通信機器とホームルーターを購入して契約は一つにする
つまりポケットWiFiを使いたい場合は、SIMカードを差し替えて使う・・・
ホームルーターを使いたい場合はまたSIMカードを差し替えて使うってこと
まとめ
いかがでしたか?
今回はAUとソフトバンク、ワイモバイル、UQWiMAXの機器を使って検証してみました。
ソフトバンク、ワイモバイルだけはポケットWiFiの設定を変更しないとクロームキャストで動画を見ることができないようです。
その他の機器については、無事見ることができました。
個人的には、今回紹介したAU版またはUQWiMAXのポケットWiFiでクロームキャストを見た方が良いのかなと感じました。
これからポケットWiFiを申し込もうとお考えの方は、是非こちらの記事を参考にしてみてください。
友達に言っておいてね!
関連記事 - Related Posts -
-
2018/01/29
-
V LIVE(Vアプリ)をパソコンで見たい!どういう操作が必要なの?
-
2017/11/15
-
Vアプリ(V LIVE)をTVで見たい!!ChromecastでVアプリ動画を楽しむ
-
2018/01/28
-
KOCOWA(ココワ)の動画をテレビ画面で見てみたい!どうするの?
-
2017/12/04
-
パソコン画面をテレビに映したい!Chromecastを使ってミラーリングをする方法
最新記事 - New Posts -
-
2020/08/15
-
私の投資物語その二 おかもとビギナーズラックで儲ける?
-
2019/10/20
-
私の投資物語その一 おかもと投資をはじめる
-
2020/05/18
-
どうやって使うの?初心者向けForex Tester の練習(検証)の方法とは
-
2019/05/22
-
本当に繋がるの??ポケットWiFiでChromecastを接続してみた