2019/04/11
これであなたも専業トレーダーレベルに!XM版MT4をPCにインストールする

スポンサー
国内のFX業者で口座開設をしてトレードする場合、口座開設をしたFX業者専用のチャートソフトを使ってトレードします。
例えばDMMFXでトレードする場合、DMMFX専用のチャートソフトを使ってトレードすることになります。
出典:株式会社DMM.com証券
もちろんこれだけでトレードはできます。
しかしこれだけだとテクニカル分析が難しくトレードしずらいというのが、私おかもとの考えです。
FX業者のチャートソフトは使いにくい?
私おかもとはチャートソフトに水平線やトレンドライン、場合によってはインジケーターを表示させてテクニカル分析をしています。
もちろんFX業者で用意されているチャートソフトでもそれなりに水平線やトレンドラインは引くことができます。
また移動平均線やボリンジャーバンドなどの有名なインジケーターも表示させることができます。
FXトレードを始めて半年ほど経ったときに、FX勉強会である専業トレーダーさんからMT4と呼ばれるチャートソフトを使った方がよいとアドバイスされました。
今ではそのソフトが無いとトレードできないようになり、FX業者が用意したトレードソフトには戻れない状態となってしまいました。
MT4(メタトレーダー)とは何?
専業トレーダーさんから勧められたトレードソフトの名前はメタトレーダー4と呼ばれるものです。
メタトレーダーとは何のことでしょうか?
↑↑上の画像はメタトレーダー4の画面です。
恐らくFXトレードをされている方なら知っている人は多いと思われます。
メタトレーダーとはロシアのメタクォーツソフトウェア社が開発した無料で使えるトレードソフトの名前です。
国内FX業者では業者ごとによってトレードソフトは異なりますが、海外FX業者で採用されているトレードソフトはMT4(メタトレーダー4)がほとんどです。
最近は国内FX業者でもオアンダジャパンのようにMT4が使えることを売りにしているところもあります。
私おかもとのFX修業期間は、ほぼこのMT4を使ってトレード練習をしていました。
MT4に慣れてしまった私は別のチャートソフトを使ってトレードすると、とてもトレードしにくく感じます。
MT4またはMT5 | 雨の中をワイパー有りで車を運転している |
FX業者専用のチャートソフト | 雨の中をワイパー無しで車を運転している |
わしのようにテクニカル分析でトレードしとるもんにとっては、MT4またはMT5がどれだけありがたいか!
ゴリ夫が言うように、私は他のチャートソフトでは自分の思い通りのチャート分析ができなくなってしまい、トレードの成績にマイナスの影響がでると思っています。
MT4はどんな機能が使えるの?
メタトレーダーには様々な機能があります。
メタトレーダー4にしかないテクニカルインジケーターまであります。
チャート画面を自分で好きなようにカスタマイズすることも可能です。
しかし始めてメタトレーダー4を使われる方はかなり戸惑うかもしれません。
・・・ということで私おかもとがMT4で使っている機能をご紹介したいと思います。
水平線やトレンドラインを描ける
MT4の機能のいいところは水平線や、トレンドラインが引きやすいところです。
他のトレードソフトの場合は自分の思い通りのところに線が引きにくいです。
チャートに印(マーキング)をつけることができる
自分の考えでポジションをとったところがチャートに表示されれば過去検証がしやすいですよね?
トレードの上達のコツは自分でポジションをとったところを振り返って確認するところです。
MT4ではそれが可能です。
修業時代よく自分がポジションをとったところをマーキングしてはトレードしていました。
この作業は今でもやっています。
MT4しか表示できないインジケーターを表示させることができる
インジケーターで有名なものは移動平均線やボリンジャーバンド、一目均衡表などになります。
これらのインジケーターは他のチャートソフトでも表示させることができますが、MT4は使っているユーザーがとても多い為、MT4しか表示できないインジケーターが開発されています。
しかし私はMT4しか表示できないマイナーなインジケーターは使用していません。
理由はマイナー過ぎるインジケーターは機能しない場合が多いからです。
早速MT4をパソコンにインストールしてみる
XMのサイトからMT4をダウンロードする・・・その前に
私は普段XMという海外FX業者のMT4を使っています。
もちろん他のFX業者からでもMT4は使うことができますが、この記事ではXMのサイトからMT4のダウンロードの説明から解説していきます。
しかしその前に・・・デモ口座の開設をする必要があります。
XMのサイトにアクセスします。
ここでデモ口座の開設をします。
デモ口座登録の画面で必要事項を入力していきます。
取引口座の種類を入力していきます。
特にこだわりが無ければこの画面通りの設定でよいかもしれません。
ここで取引パスワードを決めます。必ず入力したパスワードはメモを取るなどしておいてください。
個人情報で入力したメールアドレス宛に”XMTrading へようこそ”というメールが届きます。
すると下記のデモ口座確認画面が表示されます。
これでデモ口座が開設されます。
ここで表示されている番号をメモします。
その後MT4の本体をダウンロードします。
因みにここではWindows版の設定を解説していきます。
ここでメモした番号とパスワードを入力します。
MT4をインストールしたあと画面設定をしてみる
MT4の初期画面はとても見にくく感じます。
なので見やすいようにカスタマイズする必要があります。
始めてMT4を使う方はどの設定がよいのか分からないと思いますので、ここでは私おかもとの設定方法をご紹介したいと思います。
ここでは私おかもとの設定をご紹介しましたが、ここは個人で好きな色に変更することができます。
MT4はチャートごとに画面の設定をしなくてはいけない
MT4は各通貨ペアごとに画面の設定をする必要があります。
・・・と言っても毎回上記の設定をするのは大変ですよね?
そんな時MT4では画面の設定を保存することができます。
先ほど説明したように、MT4では各通貨ペアによって画面設定が異なります。
MT4は各FX業者によって異なる
この記事では海外FX業者XMのMT4について解説しました。
この記事でもあるようにMT4をインストールする場合はFX業者専用のMT4をダウンロードして使います。
極端な話、複数のFX業者で口座を作ったとき、一台のパソコンで複数のMT4をインストールすることもできます。
MT4! VS 国内FX業者チャートソフト!
最終的には好みの問題になってしまいますが、私おかもとは絶対にMT4が使いやすいです。
あるFX講師の方曰く・・・
因みに私の知り合いの専業トレーダーさんでMT4を使っていない人はほとんどいらっしゃいません。
専業トレーダーのみなさんはMT4をパソコンにインストールしてトレードされています。
XMでリアル口座を開設する場合は
XMでリアル口座を開設する場合はこちらをクリックしてください。
詳しく解説されています。
(裏ネタ)なぜ国内FX業者はMT4を使わないのか?
ここで裏ネタ情報をお伝えします。
なぜ国内FX業者はMT4を採用しないのか?
私なりにいくつか考えました・・・
FX業者独自のソフトを使うことで、チャート推移も業者独自なものすることができる
日本国内のFX業者だから・・・有名なFX業者だからと言って顧客に有利では無い部分もあります。
その一例がこのチャートの推移の事です。
業者の都合でオリジナルのものを使えば、いくらでも値動きを合わせられることが出来なくもないということです。
※昔は悪徳FX業者が明らかに顧客に不利なチャート形状をしているのがありました。
MT4を使うと顧客が勝ち続けてしまう場合があるから(あくまでも私の考えです)
MT4はこの記事でもあるように非常にチャート分析がしやすいようにできています。
しかし国内のFX業者オリジナルのチャートソフトではそのあたりがなかなかできません。
私はFXで勝つためにはチャート分析が必須だと思ってます。
ではなぜ国内FX業者オリジナルのチャートソフトはテクニカル分析がしにくい仕様になっているのか?
一言でいえばFX業者が利益を上げる為
今はどこの国内FX業者でも低スプレット売りにしているところは多いです。
低スプレットを武器にしないと新規顧客獲得は難しいのではないかと思います。
国内FX業者は低スプレットで提供できる裏には顧客の注文をすべて呑むことができます。
FX業者はすべての顧客の注文を呑む代わりに、顧客の損失そのものを儲けにすることができます。
その工夫が国内FX業者のオリジナルのチャートソフトに反映されています。
FX業者オリジナルのチャートソフトには損益が非常に目に付くところに表示されています。
人間の心理として損益が目に付くところに表示されていれば、少しの儲けがでれば人間の心理としてすぐ利益確定をやってしまいがちになります。
しかし損失が出ているときはなかなか損切り確定はしません。
その為、FX初心者は損失の値段に耐えられなくなってから大幅な損切りを決断してしまいます。
その大幅な負けがFX業者の利益となります。
国内でMT4を使ってトレードができる業者は無いのか??
ゴリ夫そういう業者って日本にないのか?
海外FX業者では、MT4を使ってトレードができるところがほとんどです。
しかし国内FX業者でMT4を使ってトレードができるところは本当に少ないです。
なので数少ない国内FX業者でかつMT4を使ってトレードができる業者を紹介いたします。
Forex.com
Forex.com(フォレックスドットコム)は国内でかつMT4を使ってトレードができる業者の一つです。
Forex.comの入会特典としてとってもユニークなのは、無料のFXセミナーが受けられるところです。
もちろん入会は無料なので、MT4が使える業者として口座開設するのはありだと思います。
Forex.comに興味がある方はこちらをクリックしてみてください
オアンダジャパン
オアンダジャパンもMT4を使ってトレードができる数少ない国内FX業者です。
オアンダもFXラボと呼ばれる、FXの勉強ツールに力を入れています。
FXラボはForex.comのように特定の専門家が解説しているFXセミナーを受けることはできませんが、文書で好きな時間に見ることができます。
オアンダジャパンに興味がある方はこちらをクリックしてみてください
Forex.comのように特定の専門家が動画で説明しているわけではないんやけども
二つとも無料で口座開設できるみたいだし・・・
結局二つ入ってるじゃん・・・
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事の最後の方は少し私の想像な部分がありましたが・・・
FXで重要なのはチャート分析をすることです。
しかし国内FX業者のオリジナルチャートソフトの中にはテクニカル分析ができるものもありますが、MT4ほど優秀ではないと思われます。
私もFX修業時代はチャートにどういう分析をしてポジションをとっていったのかを、画面をキャプチャして記録しています。
欧米のトレーダーは新人時代にチャートを模造紙に手書きをして、トレンドラインをひたすら引かされるというのを聞いたことがあります。
ということでチャート分析をするということは非常に大切であるということです。
また別の記事でトレンドラインや水平線の解説をしていきたいと思います。
関連記事 - Related Posts -
-
2020/05/18
-
どうやって使うの?初心者向けForex Tester の練習(検証)の方法とは
-
2018/01/16
-
どっちが稼ぎやすいの?仮想通貨とFXの違いって何?
-
2018/01/16
-
企画 財布を握られている恐妻家サラリーマンがFXで自由を手に入れる
最新記事 - New Posts -
-
2020/08/15
-
私の投資物語その二 おかもとビギナーズラックで儲ける?
-
2019/10/20
-
私の投資物語その一 おかもと投資をはじめる
-
2020/05/18
-
どうやって使うの?初心者向けForex Tester の練習(検証)の方法とは
-
2019/05/22
-
本当に繋がるの??ポケットWiFiでChromecastを接続してみた